こんにちは。
明日から雨の予報です。
今日は、天気も良かったので父がいる施設に面会に行ってきました。
ちょうどマッサージ中で、終わるのを待って外に散歩に連れ出しました。

何やらあれこれ話してはくれますが、聞き取りにくく分かりません(笑)
でも外の風に当たったら「あぁ、ホンマに気持ち良いなぁ」と言ってるのを聞いて、嬉しかったですね。
両親の事をあれこれ思っていると、ドライブや外食が好きだった事などが思い出されます。
当時では珍しかった所で、食事した事もありました。
初めてピザを食べたのは、確か10歳前後の頃。
出てきたピザに、目をくりくりしながら「なんだこれは❓」😆
ハッキリと覚えているのは、一緒に出てきたタバスコを「ケチャップ」だと思い、たくさんかけたら…辛かった🤣事です。
そして、誰も食べれなくなったピザを、父が食べてくれました🤗
あの頃まさか、ピザがこんなにいつでもどこででも食べれて、人気のある食べ物になるとは😳

そして、見たことも無かった「モスバーガー」を買ってきてくれたのも父です。
袋の中でソースがこぼれ、それが妙に嬉しいような、不思議な感覚でした。
そうそう「ファミリーレストラン」がまだ、自宅の近くになかった頃の事です。
なんと父と母は車で、モーニングを食べるために、約50分かけて食べに行きましたよ(笑)
大きなメニューから、注文したいものを選ぶのが、新鮮でした😊
トースト、ベーコンにスクランブルエッグ、そして今度こそ(笑)ケチャップをかけました。

ファミリーレストランの朝食メニュー、ランキング1位はロイヤルホスト、2位はガスト、3位はココス、だそうですよ✨
父と母はお出かけ、外食大好きでした。
その遺伝を見事に引き継ぎ、私は外出、外食大好きになりました。
母は4年前に旅立ち、父は今私の前の勤め先である、高齢者施設グループホームにおります。
ほとんど寝たきりの生活です。
あの頃の父が今の自分を見たら、どんな言葉をかけるのでしょうね。
もし私が父なら、どうするだろう。
若い自分が年老いて、寝たきりになった自分を見た時に…
明るく「頑張れよっ」
いえいえ、違いますね。
そうですね、声を掛けるなら。
どんな人生だった❓
楽しかった❓
精一杯生きた❓

ディズニーの楽曲に「コンパス.オブ.ユア.ハート」という歌があります。
心の声に従えという意味です。
似た言葉で「自分の心と直感に、従う勇気を持ちなさい」スティーブ.ジョブズさんの言葉だそうです。
オンラインコミュニティ、リベシティの「両学長」の動画から、引用させて頂きました。◕‿◕。
父は心の声に従って生きたのかは、分かりませんが、よく言ってた言葉があります。
「俺は待つことで、勝利してきた」
労働組合の、委員長をした事があり、ドラマのように自宅の壁に「張り紙」を、されたそうです。

裏切り者とか
寝返りやがって…等を想像します。
恐らくそんな時も、じっと耐えて時間が過ぎるのを待ったのでしょう。
長い時間かも分かりません。
確かに待っていると状況が変わり、いた人達がいなくなるとか。
私は、慌てて動いて失敗した事を思い出します。防衛本能とでも言いましょうか…
結局
あまり多くを話さず、淡々としている方が、色んなものに巻き込まれずに済みます。
少し離れて見ていれば良いのに、輪の中に入りたくって。
輪の端っこで良いのに。
真ん中に近づきたくって。
結局、自分から息の詰まる方に、近づく生き方をしていたのですね。
人間とは
めんどくさいですね‼️💧
自分のコンパス
心と直感に
素直になってみても。
良いのかも分かりません。
父の話しから、またあちこちに飛びました😆
いつも読んで下さり、
ありがとうございます🙏
今日も良い1日をお過ごし下さい🌱