こんにちは。
今日は12月14日。
二日前くらいから喉が痛み出して・・・
去年、今年コロナにかかっているので、
え((-“-)もしや、又してもコロナですか・・
明日は仕事。
16日はリベ友とランチの約束。
17日はリア友とカニを食べに京都に一泊します。
どうしよう、と思いながら恐る恐る・・・
抗原検査をしたら陰性でした~^^
良かったぁ🥰✨✨✨
まさに病は気からで(笑)
そうと分かったら顔を洗い、お化粧をして着替えて愛犬いろはを散歩に連れて行きました。
私も夫も介護の仕事なので、未だにコロナには緊張感があります。
いつまでも、いつまでも嫌ですねぇ
コロナめっ!!
人間はあれこれ心配事にストレスを費やして生きます。
大変ですね。
最近の新聞に興味深いものがありました。
読売新聞に「人生案内」というコーナーがあります。
読者が悩み事などを寄せるものです。
一部抜粋します。
30代の会社員女性。物や人に対する執着が強すぎて自分はおかしいのではないとか悩んでいます。物を持っていると安心し、手放す事が怖いので、家じゅうに物があふれています。人間関係では、姪が生まれても、両親をとられるのではと心配で、心から可愛がることが出来ません。姪と頻繁に会う両親にも嫉妬してしまいます。彼氏が出来ても私の過剰な束縛が原因で別れてしまい、結婚に至りません。
下記は小川仁志さんという哲学者の回答です。
フランスの思想家ルネ・ジラールによると欲望とは他者の模倣だといいます。つまり自分が最初からそれを欲しいと思った訳ではなく、もともとは誰かが欲しがっていたから、自分も欲しくなっただけだというのです。相談者にあてはめると幼少期から親が良いというものを求め続け、今なお誰かが求めているものを良いと思ってしまう、という事でしょう。両親を取られるから姪を可愛がれないというのもそうした理由からです。姪が両親を求めるから自分も取られまいと両親を求めてしまうという訳です。欲望とは他社の模倣であるけれども、その他者と競合しないようにすれば、過剰に執着する必要はなくなります。別に取り合いをする訳では無いと考えるのです。是非そんな視点で回りの物や人を見直してみて下さい。自然に執着が消えていくはずです。
いかがでしょうか。
私はこれを見て「ああ~」と感じたのです。
この考え方を例えば・・・
職場に当てはめて考えると腑に落ちるんですね。
日本人は特に、かも分かりませんが群れている事の安心感。
これを手放す事が難しいとおもいます。
群れの中心に近い人に好かれなくっても、
自分はその群れにいなくても、
良いじゃないか(笑)
群れる事に疲れているなら・・・ですよ
生き方はそれぞれですから☝️
群れる心理はいじめなどにも繫がっているような気がしました➰
若い時は大人たちがなんでも出来て、スマートに生きているように見えましたがそうでもないのですね🤣💦
還暦を過ぎてもスマートになんて生きれないわ~^^
生きるという事はいつまでも、人間関係の中にたくさんの折り合いを付けたりするんですね😊
みなさんは、いかがですか?
スマートに生きれていますか?
いかがでしょうか。
最後までお付き合い下さり、ありがとうございました(*^^*)