日々感じる事

18祭

こんにちは。

タイトルですが、ご存じでしょうか?

2016年から開催されているNHK主催のイベントです。

18歳の人たちを1000人

そしてアーティストと作り上げていくお祭り、

そんな感じでしょうか。

2016年は ONE OK ROCK 

歌は WE ARE

2017年は WANIMA 

歌はシグナル

2018年はRADWIPMPS

歌は万歳千唱 正解

2019年はALEXANDROS

歌はphilosophy

2020年は無し

2021年も無し

2022年はあいみょん

歌は双葉

2023年は BUMP OF CHICKEN

歌は窓の中から

私はNHKが好きで、あれこれよく見るんです(^-^)

両親の影響かもわかりません😊

どうしてブログにこのことを書こうかと思ったかというと

心が震えた

それです。

今はGWで少し前の人気のあった再放送が流されています。

朝ドラや、大河ドラマなどもそうですね。

午前中に今年の18祭の再放送が流れていました。

もし自分が若かったら、どうでしょうか

そんなに気にも留めていなかったかもわかりません。

でも

今こんなにキラキラした人達を見て

何とも言えない心があふれるような気持に

うまく言えませんが胸がギュッとなるような気持ち。

羨ましい気持ち。

自分もそんな場所にいたかった気持ち。

もう出来ないからと諦めの気持ち。

生き急ぐのに

何も出来ていない焦る気持ち

一体どんな感情が自分を動かしたのでしょうか。

小島よしおさんが言いそうです(笑)

「そんなの関係ねぇ」

みて下さい!

このキラキラした顏。

可能性をいっぱい両手に持っている姿。

その姿を見るだけで満たされる気持ちになります。

数えきれない宝物を両手にいっぱい。

抱えきれないくらいたくさん持っているんだよ。

抱えているんだよ。

大事なものは見えないって

あれ本当なんです。

持っているものも

いつまでも手に出来ないのです。

握っていたいけど

離さないといけない

握っていると思っていたら 

いつの間にか手の中には無かった。

大事なものは永遠に有る訳ではなくって

だから、今手にしているもの

友人

仕事

そしてこれが1番大事な 

健康であること。

大切に大切にしてほしいです。

それを知って欲しいのです。

ABOUT ME
atsu
こんにちは😃 大阪に住む2022年 還暦になりました、いろはと申します(*^^*) よろしくお願いいたします。日々思うこと、愛犬、親の事などつらつらと書いて参りたいと思います。小さな事で良いので、新たな事にチャレンジしたいと思っています。みんなガンバp(^-^)q 私もp(^-^)q