日々感じる事

高知行きのキャンセル

こんにちは😊

桜満開ですね。

行きたかったなぁ、高知。

今日から一泊で行く予定でした。

1つ前の記事に書きましたが、父の状態が安定せず、高知旅行キャンセルしました。

高熱の状態からは脱したのですが、7度台から8度位を、行ったり来たりしています。

ギリギリまで迷いましたが、やはりこんな気持ちで行っても、楽しくないんちゃうかな(大阪弁です)…そう思いました。

迷った気持ちの内訳😆

◾ホテルのキャンセル料が100%かかる

◾新幹線も出発迄にキャンセルしないと、払い戻しが不可になる

◾何より罪悪感(笑)

◾勤務先の施設に父はいるので、        同僚たちになんて思われるか気になる

心の中はこんな所でしょうか。

はぁ〜

人間とはなんと、ややこしや~➰

そんな気持ちを、抱きながらの旅行は、恐らく楽しく無いと思いますが。

知人にも会う予定でした。

せっかく予定を空けてくれていたのに、申し訳無かったです🙏

今回はZIPANG倶楽部(今は入会条件が65歳以上)を使って、新幹線のチケットを購入しました。

大きなメリットはやはり、交通費が3割引になると、言うことでしょうか。

ZIPANG倶楽部です⬇️

上手く貼り付け出来てますかー❓

https://g.co/kgs/LfbkMzJ

その反面デメリットは、電車が出発してしまうと、キャンセル不可という事です。

ZIPANG倶楽部は「みどりの窓口」での購入になりますので、キャンセルもやはり、窓口に行かなくてはなりません。

新大阪駅を8時台発の新幹線だったので、それまでに行くには、朝早く行かなくてはいけませんでした。

割り引きはありませんが、スマホで購入、キャンセル出来る「スマートEX」を、今回のことで見直しました。

その時のスタイルに合わせて、無理のないものを選択すれば、良いのですね😊

ちなみに、ZIPANG倶楽部の払い戻しに際して、手数料が結構かかりました。

17520円に対して2320円ですので、13%から14%位ですね。

ホテルは高知のomoセブンです。

星野リゾートのカジュアル版ですね。

これは3日前から100%のキャンセル料が、かかっていました。

厳しいー🥲

事前に知らなかったので、予約をする時の、1つの目安になることを、勉強しました(笑)

コロナ等の発熱ならば、多分キャンセル料要らなかったかも、分かりませんが…

嘘つくのも…嫌ですので💧

桜も見頃はあと少し、となりました。

愛犬いろはと、近くの公園に自転車で行って来ました‼️🥰

気持ちの良い気候でした🤗

いろはは、クンクン臭うのに集中です。

メタセコイアも、味がありますね。

大阪市内を流れる「淀川」です。

子供の頃堤防で、よく遊びました😊

最後まで読んで下さり、

ありがとうございます🙏

朝晩はまだ冷えますので、体調を崩されませんように✨

良い1日をお過ごし下さい。

ABOUT ME
atsu
こんにちは😃 大阪在住です。2022年 還暦になりました、いろはと申します(*^^*) よろしくお願いいたします。日々思うこと、愛犬、親の事などつらつらと書いて参りたいと思います。小さな事で良いので、新たな事にチャレンジしたいと思っています。みんなガンバp(^-^)q 私もp(^-^)q今日も良い1日を🌱