こんにちは
昨日5月26日(日)伯父のいる施設に、
父を面会に連れていきました。
暑いし…
右手痛いし…
どうしようかと思いましたが、伯父のいる施設は月2回しか面会が出来ず、来月は梅雨で行けるかどうか、分からないのでやはり行こうと重い腰を上げました
顔ベタをしていますので、分かりづらいかと思いますが、93歳と87歳の兄弟

伯父は持参したプリンを勢いよく食べてくれました。父は桃のジュレをチューッとご機嫌さんで飲んでました。施設ではムセることがあるので、トロミを付けたりしてますが、この時はまったくムセませんでした(笑)
父は私の職場(グループホーム)に入所しています。5月29日(水)93歳の誕生日なので、少し早いお祝いを施設でしてくれました。
下の写真はその時のものです。

ささやかに皆んなで「ハッピーバースデー」を歌いケーキを食べ、プレゼントを渡します。

お誕生日用の帽子を被りはい、チーズ
最近の父は表情も無くて、少し心配していましたが、伯父に会いに行った時の変わりようにホントに驚きました
顔に生気がある、と言いますか…
施設の生活はどうしても刺激がありません
明日が、誕生日なので天気も良さそうですし、散歩に行きお昼ご飯を何か持っていって、一緒に食べようかなと思っています
出来る時にやれる事を
後々後悔しない為に。
そして父が喜んでくれるなら
来月は父の日ですね。
何かされますか
一緒に過ごして、美味しいものを食べれたら、それはきっと素適な時間でしょうね
最後まで読んで下さり、
ありがとうございました