こんにちは
今日は久しぶりに夫と外出しました。
天気が良くて翌日休みなら
富士山行きたいなあとか、
一休(お風呂屋さん)に行ってみる
あれこれ言いながら、結局滋賀県の
大津市に行くことにしました。
私は大阪市内で生まれ育ちましたが、
約30年前に両親が兄夫婦の近くに
引っ越しました。
実家が大津市になった訳で、
今まで殆ど縁の
無かった滋賀県大津市に
度々行くことになります。
そんな経緯で実家終いをした今も、
たまに行くのです
皇子山(おうじやま)公園です。
広くて春には桜がキレイですよ。

愛犬いろはも

大津は山も琵琶湖もあり、
程よい自然が近くにある所です
実家に行くと必ず行っていた皆さんも
ご存知のコメダ珈琲に立ち寄ると、

あの頃よく話しをしていたHさんという
店員さんがいて、

感動の再会でした
いつも7時開店から出勤されていたから、
会えるとは思っていませんでした。
店内に入るとマスク越しに「…だよね」と
Hさんが聞いてくれます。
お互いの近況を手短に話して、
「イオンが今日閉店する」と聞き
驚きました
イオンスタイル大津京

元実家の真ん前にあり、両親は本当に便利に
暮らせていましたから。
私は私で必ず息抜きに寄っていたんです
話しは脱線しますが、
今、車の中で書いているので、
揺れて上と同じ画像を
触ってしまいました
消し方知りませんので小さくしております


あちこちに閉店のビラが。

妙に込み上げるものがありました。
この並びにはスニーカーがあったのに。
ここには割とお手頃な服があったなぁ
最後に食料品がある一階に行きました。

背中を丸めてカートを押している母と
父の姿が見えるようでした
いつも父は適当に返事をしたりして、
母に怒られてました(笑)
いつまでもあると思うんですよね。
日常が。
10人いたら10通りの考えがありますが、
当たり前の日常は無いのだと、
当たり前の明日は無いと
思い知らされます。
最後に
八代亜紀さんの御冥福をお祈り申し上げます。