ゆるライフ

東京から鎌倉 5月20日(月)江の島編

こんにちは😊

5月20日(月)

鎌倉編の続きで江の島編です😆

鎌倉の大仏さんから、長谷寺に行きその後江の島に向かいました。

江の島駅に着いたのがすでに17時頃です。

こんな可愛い子達に会いました✨

芝犬さんは「ナル」ちゃんという名前。

ナルちゃん振り向いて〜😆

可愛い〜🥰‼️

江の島に行くのは駅から結構歩き、長い長い橋を渡ります。

上から見た江の島の橋です。

江の島に入るとこちらもまた、

ザ観光地でした。

着いたのが17時を過ぎていたので、お土産屋さんなど閉店準備されていました。

江の島には「シーキャンドル」というタワーがあります。チケットにはそこまで行く長いエスカレーター、バラ園入場料、シーキャンドルの入場料を含めて1100円でした。

下の写真は「エスカー」というエスカレーターです。これで島の上に上がり、帰りは階段で降ります。エスカーを使わずに上がると階段が…無理やわ~💦🤣

サンセットまで40分ほどありましたが、江の島でマジック・アワーに立ち会えてすごくラッキーでした🎵

幸せな時間でした。

左側に富士山も見えたのですよ🤩

でもお月さまを撮っている間に、太陽は一気に落ちてしまいました😳

この時お腹ペコペコでしたが、ホテルの近くの「おさかな亭」というお店で美味しいお魚を食べに行こうと友人と盛り上がっていたので、サンセットを見終わったら…

ダ、ダ、ダッシュで歩きました😂

外は真っ暗の中やっと…たどり着きました。

まずはお疲れ様のビール🍺です👍

お刺身の上です。

お値段は2780円、この量で少し高いなと思いました〜💦

つみれ汁

これは、最高の美味しさでした‼️

こんなフワフワのつみれ汁は初めてです✨

大葉の天ぷら

大葉にピッと衣を付けたものが、出てくると思っていたら、大葉につみれを挟んでいてこれも美味しかったです😊

おまかせ鮨

少なめのシャリの量、固さちょうどです👍

ですが…女将さんに無理を…失礼を承知で…

「すみません…キッチンバサミってお借り出来ますか❓」

女将さん「えっ、切るの❓早く言ってくれたら良かったのに」と少し戸惑い気味に女将さん自ら切って下さいました😆

お魚バラバラ事件😂

見た目は無惨ですが、友人と仲良く分けて食べれて、私達は満足です(笑)

2人で約7500円でした。

美味しいお魚とビール、ご馳走さまでした🙏

ここでも腹8分目でお店を出て、近くにある「SEIYU」でわらび餅とアイスを買い、ホテルの部屋で食べました🥰

うーん

お腹いっぱいです〜満足🎵

歩いた歩数は約2万歩😳

やはり思うのは、

足を伸ばしてお風呂に入りたーい😂

大浴場に露天風呂などが在るホテルが増えてはいますが、鎌倉プリンスホテルはありませんでした。

よく歩き

よく笑い

天気にも恵まれて

楽しい時間でした。

明日帰りますが、鎌倉はまた行きたいです✨

逗子とか葉山とかも行ってみたいですね。

今日も最後までお付き合い下さり、

ありがとうございました😊

ABOUT ME
atsu
こんにちは😃 大阪に住む2022年 還暦になりました、いろはと申します(*^^*) よろしくお願いいたします。日々思うこと、愛犬、親の事などつらつらと書いて参りたいと思います。小さな事で良いので、新たな事にチャレンジしたいと思っています。みんなガンバp(^-^)q 私もp(^-^)q