おはようございます
今日は夫と義母と愛犬いろはと、
久し振りに滋賀へドライブです。
朝9時に出発です。
朝ご飯は恒例の「朝マック」

私と義母は
「エッグマックマフィン」のセット。
夫は「ソーセージエッグマフィン」のセット…のつもりが、私の注文間違いで「ソーセージマフィン」になりました
そして夫は食べ終わる頃に「あれ…卵入ってないわ」(笑)
そら
えらい
すんません
これも恒例のトイレ休憩です。
名神高速道路の桂川。

少し前にトイレ工事していたのでキレイになり、広くなってさすが、日本のトイレは最高です
パウダールームです。
これが無料で使える私達は
すごい国にいるんですね

そして京都東インターで降りて、161号線を走ります。琵琶湖大橋を渡っていると

わー
やっぱり良いなぁ、琵琶湖
周囲の山々は雪をかぶっています。

うーん、幸せです。
朝元気に起きれて、ご飯が美味しくて
自由に行きたい所に行ける
この幸せがつづきますように
草津のマリオットホテル。
行ってみたいホテルです

菜の花もまだ頑張ってますよ

今日は日曜なのでバイカーや多くの人が訪れる「あのベンチ」です。
琵琶湖はグレーに見えます。

空は青く晴れ渡ったり

母と叔母が並んだ写真。
琵琶湖が…見えるかな

休憩で立ち寄った道の駅から、
早咲きの桜と伊吹山が見えます。


お昼ご飯はちゃちゃっと簡単に作ったカリカリ梅入りのおにぎり
日本人やなぁ~美味しっ
道の駅の中に行く義母の後ろ姿をパチリ
90歳ですが元気にしっかりとした足取りです。

琵琶湖一周の後、大阪に戻って夕食は
「和食さと」へ。
私はカレーそば

3人ともお腹いっぱいで車に戻り、
義母が「イチゴあるで〜」…そうです。
道の駅で買ったイチゴを車内でパクパク
食べました
美味しかったんです
幸せ〜

何気ない日常の中に隠れている幸せ。
最後まで読んで下さり、
ありがとうございましたm(_ _)m