今日は行かないと決めていましたが、施設の入所を前にあれこれ不安だろうなと、思うと気になり来てしまいました
場所は大阪色強い所
お昼ごはんにコメダ珈琲でサンドイッチとアイスラテ
一人なので二人席へと、言われましたが、端に目をやると二人座れる小さなカウンター
空いていたのでそこに坐ることにしました

刻んだトマトとタマゴをつぶしマヨネーズで和えたサンドイッチ
たまとまレタスサンド
実は昨日も食べたのですが、スタンダードなサンドイッチに惹かれて今日も食べてしまいました
タマゴが落ちそうな位たくさん入っていて、ボリューム有ります

この小さなカウンター席、良かったです。
目隠しが上手い感じで、外からも中からも適度に見えて楽しい
叔母が入所する予定の部屋は、ハイツの壁がベランダ側なんです。
空きが出たら部屋の移動をお願いしていますが、大丈夫かなぁ~
視覚って大事だと思い、人が行き交うだけでも、気が紛れるように思うのです。
コメダ珈琲の話に戻ります(^o^)
後ろに後期高齢者らしき女性2名きっと私もそうなんだろうけど、会話を聞いていると…楽しい
すみません
盗み聞きしているわけでは、ありませんが、フルボリュームなので耳に入ります
ロキソニンは塗り薬しかないと思っていたとか、今の政治とか、ゲームが悪いとか
いえいえ、きっと私も同じだね
今日の一句
「話しは楽しく ボリュームは小さく」
ふふっ^_^