父の事 叔母の事

叔母が減っていく 携帯解約

こんにちは。

今日も寒かったですね。

大阪市内は雪は降っていませんが

長岡京に住む友人からは

降っていると聞きました。

この寒波での検索ワードに「大阪市内」が

上位にあったらしいです。

大阪市内には結界が張られている・・・

大阪府内はあちこちで降っていたのに

市内では降らず➰

まだしばらく寒波は続くようなので、皆さま

お気をつけ下さい。

タイトルの叔母が

減っていく、ですが

今日は携帯を解約したんです。

すぐに出来て店員さんが「後は、このボタンを押したら電話使えません。」

そう言われて、

「すみません。一件だけ掛けさせて下さい」と伝え

叔母の妹

千葉の叔母に電話しました。

出ないのは予想していましたが、私がしたかったのは

亡き叔母のつめ跡を、千葉の叔母の携帯に最後の最後

残しておきたかったのです。

叔母が減っていく

荷物を色々整理すると処分するものの方が多くて、

これは捨てるのは忍びないな・・・でもキリ無いかな・・・

白い紙袋に靴、ポーチ、どこのか分からない鍵、等を入れてます。

明日この続きをします。

残りの荷物は施設が引き取り業者さんに頼んでくれます。

もちろん有料ですが、プロにお任せするのがスジが良いかな?

チラッと左に視線を移すと、叔母と母が見ています(笑)

母は白木の台に。

叔母はキリスト教の低い台に。

二人を同じ向きに並べていますが、同じ台に二人を並べようか。

叔母は新潟の教会に納骨予定ですので、母が寂しがるかな。

ううん、仲良し姉妹だったから、きっと天国で会って思い出話してるよね(*^^*)

叔母の物が減っていくのが忍びないけど、思い出や気持ちは

減らないから。

そうですよね。

自分に言い聞かせて、

片付けや、しないといけないことを

進めないと

ABOUT ME
atsu
こんにちは😃 大阪に住む2022年 還暦になりました、いろはと申します(*^^*) よろしくお願いいたします。日々思うこと、愛犬、親の事などつらつらと書いて参りたいと思います。小さな事で良いので、新たな事にチャレンジしたいと思っています。みんなガンバp(^-^)q 私もp(^-^)q