ゆるライフ

昨日は鎮静剤を使って胃カメラ

こんにちは。

昨日は一日いいお天気に恵まれていました。

いい季節です(*^^*)

11時半から

リベ大総合クリニックで胃カメラを受けてきました。

完全予約制で前もって「デジスマ」というアプリをいれておけば

スムーズに進みます。

今まで近所の医院で胃カメラ受けてきました。

鼻からで私はえずいたりせずに、比較的楽に受けれていました。

なので鎮静剤を使った胃カメラ、

うーん

ま、一度試してみようかな

リベシティの両学長も劇推しなので(笑)

くらいの気持ちで受けました。

血圧を測ったり、喉の麻酔をシュッとされ

その後点滴で鎮静剤が入ったみたいですが。

うとうと寝ながら「まだ始めないのかなぁ・・・あれ?」

そうです(・∀・)

すでに終っていたのです。

そういえば何となく残像だけが残っていたような・・・

気がしましたが、気がするだけで

ハッキリとは全く覚えてなかったです(笑)

鎮静剤を使った胃カメラ、絶対おススメです!!

今までの胃カメラ全然苦痛を感じませんでしたが

昨日のを比べると・・・

今までは鼻からのカメラでした。

汚くて申し訳ありませんが

唾液をダラダラ飲み込まずに出して~と先生から

言われ「はい」と言いつつ背中を看護師さんがさすって下さる。

それがいつもの光景なので特に抵抗も感じずに行っていましたが

昨日の鎮静剤を使った胃カメラを知ると

もう戻れません

検査後少しフワッとした感覚あります。

食事は一時間はやめて下さいと、指導頂きましたが

お腹空いたのでドトールコーヒーで

ホットドッグとコーヒー食べましたが、大丈夫でしたよ‼️👍

次はやはり鎮静剤を使った大腸内視鏡を予約しようかと思います。

ピロリ菌の検査と

採血と

胃カメラ

合計8010円でした

コスパ

タイパ

諸々合わせて考えると昨日のこの検査

良かったです😊

ABOUT ME
atsu
こんにちは😃 大阪に住む2022年 還暦になりました、いろはと申します(*^^*) よろしくお願いいたします。日々思うこと、愛犬、親の事などつらつらと書いて参りたいと思います。小さな事で良いので、新たな事にチャレンジしたいと思っています。みんなガンバp(^-^)q 私もp(^-^)q