こんにちは。
三重県の旅2日目です。
朝から露天風呂に入ってきました。
男女入れ替え制で、朝はこちら。
為之助↓が良かったです

朝ごはんは古代米のおかゆが、美味しかったですよ出来立てのお豆腐も

「湯元榊原舘」さんを、チェックアウトをし、お宿から伊勢に行きました。
お世話になりました

伊勢神宮は何年ぶりでしょう。
なんと言いますか…
清々しい気持ちになりました。
五十鈴川(いすず)を眺めながら、コーヒーを頂きました。
「五十鈴カフェ」という所。

店内は混んでなくて、ゆったりと過ごせました。友人の友人が教えてくれました。

しばらく歩き本殿で、お参りをしてから、おかげ横丁で伊勢うどんを頂きました
「ふくすけ」さんという、人気のお店です。


モチモチと甘めのつゆで食べる伊勢うどん。
美味しかったです〜
お値段は600万円也(笑)
こんな可愛いワンちゃんに出会いましたよ
ゴールデンレトリバーの「マロン」ちゃん、8歳の女の子。可愛い

まだまだ、食べれます(笑)
ご存知、赤福餅です。

最近あまり食べれなくなりましたが、旅行だからか、少しづつ食べているからか、この日はよく食べました
お伊勢さんを離れ、帰り道のサービスエリアで、松阪牛のコロッケ食べました。
美味しかったです
今回の旅行では1日目の「青山高原風力発電」が、すごく良かったです。

真冬は雪で行けないとは思いますが、是非一度訪れて頂きたい場所、オススメです
今回も友人が運転してくれました。

そして友人の友人から、情報をたくさんもらい、今回の旅行ではお世話になりました
ありがとうございます
寒いですね。
皆さん体調を崩したりされませんように。
ご自愛下さい。
最後まで読んで下さり、
ありがとうございましたm(_ _)m