ソロ活

万博ボランティア落選の巻🫧

こんにちは😊

少しお久しぶりです。

蒸し暑い日が続きますが、お元気ですか❓

このブログで発信していたかもわかりませんが、大阪万博2025で募集されていたボランティアに申し込んでいたのです。

申し込んだのが多分、2月頃で4月末が締め切りで、皆さんご存じのようにあまり…前評判が良くないせいか➰ボランティアの人数は集まっていませんでした💧

ですが、締め切り前に大学生の応募がたくさんあり、当初2万人の募集に対して5万5千人の応募があったそうですよ🫧

6月3日に、こんなメールが届きました⬇️

ボランティア活動したい場所を選び(会場内や駅など)、半年の開催期間中に何日間くらい活動出来るか(5日間以上〜)や、

日本語以外に話せるか、などを記入して

結果を待っていました。

締め切り間際で駆け込み応募が多いのは、ニュースで知りましたが、ちょっと期待してました。

そりゃあ若い人達が選ばれるよね😆

と思いつつ「そうは言っても、バランスあるから」なぁんて🌟

ボランティアを希望した動機は…

うーん

皆様の役に立ちたい‼️

ではなく(笑)

自分の生きた証を感じたかった。

手応えが欲しかった。

そんな感じだと思います🌱

どちらかと言うと自分本位な動機です😆

落選は残念でしたが、

万博会場には、

出来るだけ行きたいと思います👍

日本の万博、ましてや地元大阪でなんて多分最後なので、楽しみたいですね🥰

間もなく近畿地方も梅雨入りしそうです。

新緑がキレイな今の季節に

今のうちに

ちょっとお出かけしませんか❓

下の写真は「るり渓自然公園」です✨

プチ「奥入瀬」でしょう(笑)

紫陽花も綺麗です。

来週は友人と奈良の「長谷寺」という

お花で有名なお寺に行く予定です✨

季節のお花を階段に飾っていて、すごく見栄えするそうです。

お昼ご飯は…

そうですね~

三輪そうめんでも食べたいですね🥰

ご存知でしょうか。

三輪そうめんって細いんです。

細いのにコシがあって美味しいんですよ👍

奈良も良いところたくさんあるので、観光客であふれる京都より、今は良いかもわかりませんね🌱

梅雨に入る前に急げ〜😁

はい。

生き急いでます(笑)

最後までお付き合い、

ありがとうございました🙏

ABOUT ME
atsu
こんにちは😃 大阪に住む2022年 還暦になりました、いろはと申します(*^^*) よろしくお願いいたします。日々思うこと、愛犬、親の事などつらつらと書いて参りたいと思います。小さな事で良いので、新たな事にチャレンジしたいと思っています。みんなガンバp(^-^)q 私もp(^-^)q