日々感じる事

若いママさんの言葉にグッときました(*^^*)

こんにちは。

何がグッときたかと言いますと。

愛犬いろはを自転車のカゴに乗せて、用事を済ませた帰り道の事。

電動ママチャリが樹木を植えている窪み、みたいなところにはまってしまい、でれない!

困っている様子。

子供乗っているのか・・・?

いろはを気にしながら自転車を止めて、近づくと別の女性が自転車をママと一緒に、ヨイショ!!

無事にすぐ自転車は、窪みから脱出できました!(^^)!

良っかた~怖かったね。

そう言いながら離れると、ママの友人らしき人が近づき

「ええ人ばっかりやないかい!!ここ○○は!」

○○には私たちの町の名前が入ります。

恥ずかしくて出来ないけど、言いたかったです。

「マグマ大使(分からない人多いと思いますが、困ったら助けに来てくれるヒーローです)じゃないけど、私らが守るから。安心して外出してね」

いつも、よく思うんです。

駅なんかでベビーカーとお子さんを抱えて、そこに沢山の荷物。

何より、周りの理解が無く子供が泣いたり、ベビーカーを白い目で見る人もいるとか。

ママも、子供も私らの宝やのに。

外出しにくいこの国で、何だか窮屈で閉塞感も・・・

何とかしなきゃなんて思いませんが。

出来る何かをしないと。

そう思います(*^^*)

ABOUT ME
atsu
こんにちは😃 大阪に住む2022年 還暦になりました、いろはと申します(*^^*) よろしくお願いいたします。日々思うこと、愛犬、親の事などつらつらと書いて参りたいと思います。小さな事で良いので、新たな事にチャレンジしたいと思っています。みんなガンバp(^-^)q 私もp(^-^)q