こんにちは。
2月16日(日)、17日(月)と金沢に行って来ました。
昨年も元旦に起きた震災の「1人復興支援」として、金沢に行きましたが、凄く空気が冷たかったです❄️
今年は友人と2人旅行です。
大阪から金沢は北陸新幹線の影響で、少し行き方が変わりました。開通前はサンダーバード1本で行けました。
ですが、今は「敦賀」でサンダーバードを降り、北陸新幹線に乗り換えます。
乗り換え時間が9分と、なかなかタイトでした(笑)
新幹線車内で丹波の、黒豆パンを頂きました。
うーん美味しい🥳‼️

この日は「加賀温泉駅」で泊まるので下車しましたよ。
車窓からの眺めです。
素敵ですね‼️‼️🥰

今回は関西テレビで交通費、宿泊代込みで募集していたこのプランで行きました。
お手頃ですが、正直な所イマイチでした🙏🤣

友人と「宿泊をホテルにして、夕食は地元のお美味しくて安いものを、探して食べよう😆」と、言うのが今回のお勉強です(笑)
お宿は「満天の辻」という旅館です。
隣がラブホテル、という不思議な場所に…
ありました😳
下の写真はロビーです。

所々に電子ローソクがあり、柔らかな雰囲気がでますね。


畳の部屋にベッドがあります。
旅館に着いたのが14時頃でしたので、敷地内を散歩し、お風呂♨️に入りましたよ。

雪が溶けずに残っています。
2月16日(日)はとても暖かかったです。
翌日の17日がとても寒かったー☃️☃️☃️

散歩とお風呂の後は、楽しみの夕食です😁

小ぶりの可愛いカニさん🦀でした。
カニ刺しもありました‼️

昨年この友人とカニだけを食べる為に、京都の丹後方面に行きましたが、2人共今回もそれくらい食べれるのかな〜
なんて思いながら行きましたので(笑)
物足りなーい🤣
前にドラッグストアがありましたので、「カップ麺買いに行く❓」どちらともなくそんな会話もしてました(笑)
でも、干し柿で柚子を巻いた和菓子を、持って行ってましたので、それを食べて大丈夫でした‼️👍美味しかったのですが、写真消してしまったので、またご紹介しますね😊
この日はとても暖かかったですが、夜はやはりとても冷えました。
露天風呂がー♨️❄️❄️❄️☃️
日本全国寒波が居座っています。
体調を崩されませんように🙏
読んで下さり、
ありがとうございましたm(_ _)m