Uncategorized

神戸みなと温泉「蓮」行ってきました

こんにちは😊

先日神戸みなと温泉、「蓮」に行ってきました。上には宿泊施設もあります。

JR三ノ宮近くの「ミント」という所から、無料送迎バスに乗り、5、6分位で着きました

中はキレイです。私は新聞のクーポンがあったので、フロントで提示しました。

館内はこんな感じです。

まずは、お風呂に入りましたよ😊

そんなに大きなお風呂では無かったです。大浴場、露天風呂がありつぼ風呂に入ると、「あー気持ち良い〜幸せ🥰」これですね👍

サンカットマニアの私は、紫外線を気にしつつ、露天風呂を楽しみました。

バスタオル、フェイスタオルはたくさん用意して、くれていますので、手ぶらで行けます。

アメニティも充実していました。何より清潔で気持ちが良かったです。

この後は岩盤浴に行きました。このエリアは人が見当たらず…少し不安に(笑)

岩盤浴も種類があり、私は1番温度の低い「薄紅」という部屋に入りました。女性が1人気持ち良さそうに寝ていました。

驚きポイントが1つ☝️

岩盤浴をして、インフルエンザにかかった経験があり、久しぶりに今回利用しましたが、男性との共用でした。 多分お互いにだとは思いますが「ギョッ」と、しました😳

水分の持ち込みは禁止で、入り口の冷蔵庫に、飲み物を入れるシステムでした。

大浴場には、飲料水が据付けられてましたが、岩盤浴エリアはありませんので、行かれる方は事前に飲み、さらにベットボトルを持参なさるのを、オススメします🤗

程よく汗をかいたあとは…

やっぱりこれ、ですよねー😁

食事に飲み物も、ついているプランでした。グラスビールなので、量がちょうど良かったです✨

食事は「彩り御膳」お肉もお魚もあり、とても満足でした🌱

神戸みなと温泉蓮さんは、お風呂+岩盤浴+食事(グラスビール付)で、4830円でした。

(クーポン利用しています)

帰りに近くに見えたポートタワーに立ち寄りました。見えていたよりも遠かったです。

こんな小道具が、ありました(笑)

ポートタワーは昔からありますが、震災の事を感じませんでしたが、屋上に行くとまた、気持ちは変わります。

海側

山側

どこを見ても、震災の跡形はありませんが、復興への道のりは、さぞ険しかったでしょう。

あの時

あの頃

大阪駅に行くとリュック姿の人を、よく見かけました。「被災地に行くんだろうな。」どこか違和感を感じます。

同じ近畿圏。そんなに離れていないのに、全く被害なく暮らしている自分と、被災された地域の方達。

いったい何が違うんだろう。

何が違ったんだろう。

次は自分かもな。

答えの無い問いかけをすると、オチは「今を生きるしか無いやん」

そうなんです。

あれこれ考えてると…浦島太郎になってしまいます。

頭で考えるよりも、心で感じよう。

明日も元気に、ご機嫌で暮らしましょう🌱

最後まで見て下さり、

ありがとうございました🙏

朝晩寒さが残りますので、

体調崩されませんように🤗

【★スーパーセール限定!20%OFFクーポン利用で2384円!】【高級感漂う天然竹手元傘】天然 竹手元 完全遮光 折りたたみ 日傘 遮光率 100% UV カット 傘 かさ 晴雨兼用 折り畳み おりたたみ レディース おしゃれ バンブー 竹 かわいい 可愛い シンプル 軽量 送料無料
価格:2,980円(税込、送料無料) (2025/6/8時点) 楽天で購入
ABOUT ME
atsu
こんにちは😃 大阪在住です。2022年 還暦になりました、いろはと申します(*^^*) よろしくお願いいたします。日々思うこと、愛犬、親の事などつらつらと書いて参りたいと思います。小さな事で良いので、新たな事にチャレンジしたいと思っています。みんなガンバp(^-^)q 私もp(^-^)q今日も良い1日を🌱