ゆるライフ

滋賀県へのドライブは程よい距離で高い満足度

こんにちは。

今日は夫と愛犬いろはと、滋賀県に来ています。

まずは、「朝マック」これです☝️

2人で980円、お手頃ですねー

滋賀県は大阪から程よい距離感で、下道でも高速でも行ける、私達が大好きなコースです。

名神高速京都東で下車し、161号線(バイパス)をマキノ高原で降りました

雪を被っている山の様子がキレイですね❄️

途中に白髭神社の鳥居があります。

寒いので観光客はいませんでした。

そうこうしていると、見えてきました。

メタセコイア並木です。

並木の中に入ると、メタセコイアは枯れて、冬バージョンです。これはこれでキレイです。

1番好きなのは新緑の時期です。

もし、行かれて並木に入ったら、絶対に振り向いて下さいね‼️

圧巻ですよ✨

下の写真は「マキノピックランド」です。

オンシーズンなら、お店もオープンしていて、観光バスもたくさん停まっています。

滋賀県は穴場がたくさんあり、人も少ないのでとても快適な所です。たまに琵琶湖一周する事もあるんですよ。

愛犬いろはに、雪がチラホラ☃️

トイレもあちこちにありますし、ちょっとしたドライブに、オススメです😊

帰り道、雪やあられが、たくさん降り出しました。

大阪から近いと言っても、気候の差を感じます。

広い琵琶湖。

私は、運転出来ませんが夫や友人のお陰で、ドライブを楽しむ事が、出来ています🙏😊

3月9日、10日滋賀県彦根市に、友人といつもの「亀の井ホテル」巡り行く予定なんです。

友人へのお土産に道の駅で、里芋を買いました。寒いからかす汁でも食べたーい🤗

アメリカの友人には肉みそを購入。

誰かに何かを渡したいと、想う時。

探しているこの時間が、楽しいのです。

だから、お返しはすでにもらっているのです。

もう少しで暖かくなりそうですね。

やっと梅が開いてくれました🤗

体調崩されませんように✨

最後まで、

読んで下さりありがとうございました🙏

ABOUT ME
atsu
こんにちは😃 大阪在住です。2022年 還暦になりました、いろはと申します(*^^*) よろしくお願いいたします。日々思うこと、愛犬、親の事などつらつらと書いて参りたいと思います。小さな事で良いので、新たな事にチャレンジしたいと思っています。みんなガンバp(^-^)q 私もp(^-^)q今日も良い1日を🌱